広報ずし 2025年8月号 NO.1002 15面 おとなの健康 9月の集団健診・検診 保健センター 葉山町保健センター 申込期間 18日(木)・29日(月) 10日(水) 8/1〜7 *先着順。申し込み方法は、けんしんNAVIまたは市ホームページで確認してください。 【問い合わせ先】国保健康課 【ホームページ番号】1004029 個別(医療機関)健診(検診) 逗葉地区の医療機関で、特定健診・高齢者健診・がん検診などが受けられます。申し込みは、直接医療機関に電話で予約してください。 【問い合わせ先】国保健康課 【ホームページ番号】1004029 献血に協力を 【日時】8月15日(金)9:30〜11:30、12:45〜15:30 【場所】市役所正面玄関前 【問い合わせ先】国保健康課  【ホームページ番号】1008667 もの忘れ相談 もの忘れが多くなった、怒りっぽくなったなど、本人や家族の心配事について精神保健福祉士が話を聞きます。 【日時】8月19日(火)(1)10:00〜(2)13:00〜(3)15:00〜 【場所】市役所1階相談室 【定員】各1組 【申込】【問い合わせ先】8月1日以降、社会福祉課へ 【ホームページ番号】1004172 妊婦さんの歯ぐきの検診 歯周病予防のための歯と歯ぐきの検診、歯みがき実習 【日時】8月22日(金)13:10〜14:30 【場所】保健センター  【対象】市内在住の妊婦 【申込】【問い合わせ先】8月15日までに、電話・ファクスで県鎌倉保健福祉事務所へ【電話】0467-24-3900【ファクス】0467-24-4379 簡易人間ドックと定期健康診断 【日時】9月9日(火)〜12日(金)(1)簡易人間ドック8:00〜11:20(2)定期健康診断13:30〜14:15 【場所】商工会館 【対象】市内在住・在勤者  【費用】(1)22,000円(2)法定Aコース15,500円、法定Bコース12,000円 *オプションで婦人科検診(乳房エコー・子宮頸がん検査)や血液によるがんのリスクスクリーニング検査・認知機能障害リスク検査・アレルギー検査・脳梗塞および心筋梗塞のリスク検査・腸内フローラ検査ができます。 【申込】【問い合わせ先】8月15日までに、受診料を添えて逗子市商工会へ AI姿勢分析 無料体験 【日時】9月16日(火)13:00〜16:00(1人15分程度) 【場所】逗子アリーナ  【対象】安定して立つことができる、市内在住で初めて測定する人  【定員】先着10人 【申込】【問い合わせ先】8月12日以降、電話または国保健康課窓口へ 【ホームページ番号】1004063