広報ずし 2025年5月号 NO.999 12面 みんなの広場 みんなの広場は営利・宗教・政治を目的としない市内の団体に紙面を提供するもので文責は各団体にあります。編集の都合上掲載できない場合もあります。7月号掲載申し込みは5月20日17:00までに郵送・ファクス・ホームページで、または直接窓口へ 【問い合わせ先】企画課 健康な社交ダンス 女性歓迎 背すじを真っ直ぐ、若々しく、楽しいダンスを 【日時】毎週(月)(金)13:00〜15:00 【場所】久木会館 【費用】1回500円 【問い合わせ先】カプリ逗子 川上【電話】090-1699-1585 ミニバスケットボール始めませんか 何年生からでも基礎から楽しく学べます。HP逗子コスモスで検索 【日時】毎週(土)(日) 【場所】逗子小学校体育館 【費用】月1,000〜2,000円 【問い合わせ先】逗子コスモス 大森【電話】090-4730-8982 弓道を始めてみませんか 全7回 【日時】5月4日〜6月29日の(日)初回9:30〜11:30、2回目以降は初回に通知 【場所】第一運動公園弓道場 【対象】中学生以上 【定員】15人 【費用】3,000円 【申込】【問い合わせ先】逗子弓道協会 石澤【電話】0467-24-0770 湘南ユースオーケストラ定期演奏会 曲目: ベートーベン「英雄」・モーツァルト「ジュピター」ほか 指揮:前澤均 【日時】5月5日(月祝)14:00〜 【場所】なぎさホール 【問い合わせ先】SYO事務局 池田【電話】【ファクス】046-872-3107(留守電) 逗子ゼロウェイストの会 イベント (1)リペアカフェ(包丁研ぎなど) 【日時】5月8日(木) (2)エコ広場 【日時】5月21日(水)〜24日(土) (3)ごみゼロアクション 【日時】5月30日(金) 【場所】市民交流センター 【問い合わせ先】同会 海野【電話】090-9380-1422 視 覚に障がいのある女性の会アリス 1人で悩まないで、あなたは1人ではありません。お話しませんか 【日時】5月8日、6月12日の(木)10:00 【場所】市民交流センター 【費用】200円 【問い合わせ先】アリスの会 堀田【電話】080-6700-3366 はじめてのマインドフルネス 脳の休息、集中力向上に。脳科学の説明や呼吸&食べる瞑想 【日時】5月10・17日の(土)13:00〜14:30 【場所】市民交流センター 【費用】1,500円 【問い合わせ先】逗子マインドフルネス 川勝【電話】050-1809-1403 全4回 親子で学ぶ空手道体験教室 武道の技と礼儀を学び親子で共に汗を流し、心を通わせませんか 【日時】5月10・17・24・31日の(土)17:00〜18:00 【場所】小坪小学校体育館 【問い合わせ先】逗子青少年空手クラブ 浅野【電話】046-895-7100 アーチェリー体験会 アーチェリーを楽しもう 【日時】5月11・18日の(日)9:30〜12:00 【場所】第一運動公園弓道場 【対象】小4以上の市民 【費用】1,000円 【申込】【問い合わせ先】逗子アーチェリー協会 小林【電話】070-5564-6758 渚の街の出会いあふれるコンサート 第106回 伝言ダイヤル〜つながる安心〜 ソプラノ谷口玲子・ピアノ藤原弥生 【日時】5月14日(水)14:30 【場所】さざなみホール 【費用】1,200円 【問い合わせ先】チェチリア 谷口【電話】046-871-5979 ソフトテニスジュニア教室開催中 親子参加大歓迎、逗子市教育委員会後援 【日時】5月17日(土)〜全12回 【場所】第一運動公園テニスコート 【対象】小3以上 【費用】1回100円(保険料含) 【申込】【問い合わせ先】ソフトテニス協会 遠藤【電話】046-873-8362 鉄道の話をしよう 第三弾 鉄道好き同士が集まって話しませんか 【日時】5月17日(土)13:30〜15:30 【場所】体験学習施設 【対象】小学校高学年〜高校生 【定員】6人 【費用】500円 【問い合わせ先】わくわく研究所 渡邉【電話】046-872-2635 第4回昭和歌謡祭 みんなで歌おう 70〜80年代の歌謡曲を生バンドと一緒に歌おう 【日時】5月18日(日)(1)11:00〜13:45(2)15:00〜17:45 【場所】さざなみホール 【費用】各1,500円 【問い合わせ先】昭和歌謡サロン 星合【電話】090-4000-8322 逗子ボランタリーガイド倶楽部 (1)藤澤宿から遊行寺 【日時】5月21日(水)JR藤沢駅北口 (2)津久井浜散歩 【日時】6月18日(水)京急津久井浜駅 共に10:00集合 【持ち物】弁当 【費用】500円 【申込】【問い合わせ先】同倶楽部 須田【電話】080-2341-6004 着付け講座 全12回 初心者歓迎 5月スタート。自分で着られます 【日時】5月23日(金)10:00〜、毎月第2・4(金) 【場所】サードプレイス仲町橋 【持ち物】半幅帯 【費用】1回1,500円、教本1,500円 【問い合わせ先】はなの会 本田【電話】090-1414-4680 逗子ふれあいフリーマーケット 出店者募集中 【日時】5月30日、6月27日の(金)8:00〜15:00 翌31日、28日の(土)骨董市開催 雨天中止 【場所】亀岡八幡宮境内 【問い合わせ先】同フリーマーケット 片岡【電話】090-5442-3778