広報ずし 2025年5月号 NO.999 10面 市公式アカウントなど LINE X facebook 市ホームページ 市民委員・市民メンバー募集 *所定の用紙は問い合わせ先の窓口または市ホームページから入手可 名称 応募資格 人数・報酬など 申し込み・問い合わせ先 子ども・子育て会議 こども計画の策定・進み具合について審議します。 市内在住で、平日昼間の会議(年5回程度)に出席でき、未就学児の子育てをしている保護者または子ども・子育てに関心がある人 募集人数 3人 参加期間 3年 報酬 1回11,500円 *託児(生後3か月〜就学前)あり 5月1日〜16日に、所定の用紙に記入し、郵送(当日消印有効)・ファクス・Eメールで、または子育て支援課窓口へ 【Eメール】kosodate@city.zushi.lg.jp 【ホームページ番号】1012563 ずし男女平等参画プラン推進会議 男女平等参画及び多様性を尊重する社会の実現に向け、幅広く意見交換します。 市内在住で、平日昼間の会議(年5回程度)に出席できる人 募集人数 3人 *本会議の未経験者を優先。多数抽選。年齢・性別が偏らないよう選考します 参加期間 7月から2年間 報酬 なし 5月30日までに、所定の用紙に記入し、郵送(当日消印有効)・ファクス・Eメールで、または市民協働課窓口へ 【Eメール】jinken.danjo@city.zushi.lg.jp 【ホームページ番号】1005699 池子接収地返還促進市民協議会メンバー募集 *所定の用紙は問い合わせ先の窓口または市ホームページから入手可 活動内容 応募資格 人数・報酬など 申し込み・問い合わせ先 池子接収地の全面返還、国営自然公園の誘致などの実現を目指し意見交換や陳情などを行います。 市内在住で、平日夜の会議(年2〜3回)に出席でき、政府機関ほかへの陳情・要請など(年1〜2回)に行ける人 募集人数 5人 *多数抽選  任期 2年 報酬 なし 5月1日〜6月10日に、所定の用紙に記入し、郵送(当日消印有効)・ファクス・Eメールで、または池子接収地返還促進市民協議会事務局(基地対策課)窓口へ 【Eメール】kichi@city.zushi.lg.jp 【ホームページ番号】1008244 4月1日付け 部長級人事異動 部長級の人事異動をお知らせします。課長級の職員一覧は、市ホームページで確認してください。 【問い合わせ先】職員課 【ホームページ番号】1007883 経営企画部次長 伊達 慎一郎 経営企画部次長(秘書・基地対策担当) 米山 裕昭 市民協働部次長 栗原 達也 環境都市部次長 三澤 正大 環境都市部次長(都市整備・下水道担当) 津田 陽一 消防長 熊坂 篤範 消防次長兼消防署長 鈴木 頼嗣 議会事務局長 新倉 良枝 教育部担当部長(子育て担当)教育部次長(子育て担当) 廣末 治 行政委員会事務局長 青柳 大典