広報ずし 2025年5月号 NO.999 7面 【日時】日時 【場所】場所 【対象】対象 【定員】定員 【持ち物】持ち物 【費用】費用 【申込】申込方法、申込先 【問い合わせ先】問い合わせ先 【電話】電話 【ファクス】ファクス 【Eメール】Eメール 【ホームページアドレス】ホームページアドレス 【ホームページ番号】ホームページ番号 【行政ポイント対象】行政ポイント対象 *費用の表示のないものは全て無料。 民有緑地の維持管理費を助成 樹木や竹の伐採・枝払いの費用、その搬出・運搬や処分の費用を助成します。 助成額  緑地 経費の1/2(上限額100万円) 保存樹木 1本2万円(上限5本) 【対象】緑地や保存樹木の所有者等 *助成対象の事前確認が必要 【問い合わせ先】緑政課  【ホームページ番号】1009224 市営沼間南台住宅 外部貸出用駐車場の使用者募集 貸出期間 使用開始日〜2026年3月31日 貸出区画数 5区画 *多数抽選。原則1人1区画 使用料 月12,000円 【申込】【問い合わせ先】5月9日〜23日に都市整備課窓口へ *必要書類などは市ホームページで確認してください。 【ホームページ番号】1002153 体験学習施設のカフェ リニューアルオープン オープン予定日 4月28日(月) 営業時間 平日11:00〜16:00、(土)(日)(祝)10:00〜16:00 *毎週(火)定休  【場所】【問い合わせ先】体験学習施設 【ホームページ番号】1003023 傍聴 情報公開運営審議会 【日時】6月3日(火)14:00〜 【場所】市役所会議室 【問い合わせ先】情報公開課 教育委員会 定例会 【日時】未定 【場所】市役所会議室 【問い合わせ先】教育総務課 *時間・場所が未定の会議、この他の会議は市ホームページ「イベントカレンダー」で確認してください。 シンボルツリー・ 生け垣の配布 配布を希望する人は、対象要件を確認のうえ相談してください。 【申込】【問い合わせ先】緑政課 シンボルツリー用樹木 【ホームページ番号】1005767 【対象】次のすべてに該当する場所に、新たにシンボルになるような中高木を植える人 *すでに他の樹木がある場合は対象外 ・個人住宅の玄関側で、道路に面している場所から3m以内の敷地 ・道路から樹木全体が見渡せる場所 ・地面に直接植えることができる場所 など 生け垣用苗木 【ホームページ番号】1005765 【対象】道路に接していて、地面に直接植えることができる場所などに3m以上の生け垣を新たに作る人 市の求人 4月11日現在の募集状況です 【ホームページ番号】1006773 教育に関わる仕事をしませんか 職員を随時募集しています。勤務時間や報酬などの詳細は市ホームページを確認してください。 任期付職員 子ども家庭支援員、保育士(休業代替) 会計年度任用職員 ふれあいスクール(サブ、プレイ)、保育士、保健師(こども発達支援センター) 【申込】【問い合わせ先】教育総務課 【ホームページ番号】1006783