広報ずし 2025年3月号 NO.997 10面 市公式アカウントなど LINE X facebook 市ホームページ お知らせ 3月、4月は窓口が混み合います 【問い合わせ先】戸籍住民課 市外へ転出する人へ 【ホームページ番号】転出届はオンラインで 引越しワンストップサービス マイナンバーカードを利用し、来庁せずにマイナポータルでの転出手続きができます。 転出処理の完了まで3開庁日程度かかることがあります。時間に余裕を持って手続きしてください。 【ホームページ番号】1007695 証明書はコンビニ交付を利用 マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストアで証明書を発行できます。 住民票の写し、印鑑登録証明書 【日時】6:30〜23:00 戸籍(全部・個人事項)証明書、戸籍の附票の写し 【日時】平日9:00〜17:00  【ホームページ番号】1008809 転入・転出の臨時窓口 取り扱い業務内容  住民異動届出、印鑑登録、戸籍届出、住民票・戸籍(全部・個人事項)証明書など発行(税証明などは除く) *本人確認書類などが必要です。内容によっては当日完了できない場合があります。詳細は市ホームページで確認するか、事前に問い合わせてください。 開設日時  【日時】3月29日(土)・4月6日(日)の8:30〜12:00、13:00〜17:00 *転出、転入、市内転居などの住民票の異動を伴う手続き、戸籍の届け出は16:30までに来庁してください。 【場所】市役所1階1〜3番窓口 【ホームページ番号】1001755 ごみの持ち込み 処理手数料改定 市内で発生した一般廃棄物を環境クリーンセンターへ持ち込む際の手数料を、4月1日から改定します。 改定前(3月31日まで) 10sにつき250円 改定後(4月1日から) 10sにつき350円 受付時間 (月)〜(金)8:45〜11:45・13:00〜16:00 *集団資源回収の対象品目(紙・布類、アルミ缶、スチール缶、家庭金物)は持ち込めません。 *ごみ発生書(様式不問)を持参してください。 記載内容 ごみを持ち込む日付、ごみが出た場所、ごみを出す人と持ち込む人の住所・氏名(押印)・電話番号、ごみの種類と量 *持ち込むごみによっては処理できないものや、前処理が必要なものがあります。不明なときは事前に環境クリーンセンターへ問い合わせてください。 【問い合わせ先】 持ち込みについて 環境クリーンセンター 処理手数料について 資源循環課 【ホームページ番号】1002114  市の求人 2月6日現在の募集状況です。 【ホームページ番号】1006773 教育に関わる仕事をしませんか 職員を随時募集しています。勤務時間や報酬などの詳細は市ホームページを確認してください。 任期付職員 子ども家庭支援員、保育士(休業代替) 会計年度任用職員 学習支援員、ふれあいスクール(チーフ、プレイ)、保育士 【申込】【問い合わせ先】教育総務課  【ホームページ番号】1006783