広報ずし 2024年10月号 NO.992 7面 スポーツを始めてみよう スポーツをしていない人にとっては、何か始めたい・長く続けたいと思ってもなかなか取り組めないもの。スポーツを始めるコツを、市の保健師に聞きました。 自分の体と向き合ってできることから 国保健康課 武藤未央  スポーツにはメタボリックシンドロームや高血圧症といった身体面の病気だけでなく、うつ病など精神面の病気も予防する効果があると言われています。  スポーツを長く続けるコツは、特別なものにせず日常生活の中にスポーツを自然に取り込むこと。自分の体と向き合って、体調が悪い日は中止するなど無理なく取り組むようにしましょう。ウォーキングやストレッチもスポーツです。趣味の活動場所まで歩いていくなど、もともと好きなことと一緒に行うのも良いでしょう。  歩いてポイントを貯めるキャンペーンが始まります。貯めたポイントで豪華賞品の抽選に参加することもできるので、ぜひ活用してください。 市制70周年記念事業 歩いて健康 ポイントキャンペーン *両方に参加できます。 アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン! スマートフォンアプリ「マイME-BYOカルテ」を使用。体調などの入力と歩数に応じてポイントが付与され、貯まると豪華賞品の抽選に参加できます。 期間 10月10日〜1月31日 【対象】市内在住の18歳以上で、今年度に健康診断を受けた人、または受ける予定のある人 【問い合わせ先】国保健康課 【ホームページID】1004042 【キャプション】賞品は全10種、合計86人に当たります みんなの逗子さんぽ 家族や仲間と一緒に参加できるキャンペーン。スマートフォンアプリ「みん歩計−みんなの歩数計」内に特設コーナーを開設します。貯めたポイントはグループで共有・利用できます。 期間 10月1日〜2月28日 【問い合わせ先】社会福祉課 【ホームページID】1011091