広報ずし 2024年6月号 NO.988 21面 市制70周年記念事業 海が好き 山が好き 逗子が好き ずしグリーンライフフェス 自然や環境について、遊んで学べる企画が盛りだくさんの2日間。 さまざまな展示やワークショップ・エコクラフト・体験コーナーなど、持続可能な未来を創るためのやさしい暮らしのアイデアがいっぱい。 【場所】市民交流センター、文化プラザホール 【ホームページID】1007566 6月22日(土) 23日(日) 10:00〜16:00 グリーンライフ ユースシンポジウム 環境や防災、そのほか多くの方面でボランティア活動を行う学生による、プレゼンテーションやグループディスカッション。見学のみの参加もできます。 【日時】6月22日(土) 13:30〜16:00 【場所】文化プラザホール 【定員】先着順 *発表者・参加団体募集。詳細はホームページを確認してください。 シンポジウムリーダーの齊藤雅流です。暮らしやすいまちを皆でつくっていきましょう! 逗子開成環境プロジェクトチームMOANA代表 MOANAでビーチクリーンを実施 ワークショップ マイクロプラスチック・自然素材(竹や葦など)・古布・新聞紙などを使ったワークショップ、持続可能エネルギー実験、エコクラフトなど。 【場所】市民交流センター リデュース・リユース・リサイクル リサイクル市、着物市、リサイクルトイレットペーパー販売、おもちゃの病院(22日のみ)など。 【場所】市民交流センター グリーンライフツリー みんなの願いを緑葉に込めて、枯れ木を緑生い茂る大樹へ育てる参加型の企画です。 【場所】市民交流センター キッチンカー フードロス削減や地産地消などに取り組む、キッチンカーが集合。 【場所】フェスティバルパーク