広報ずし 2024年6月号 NO.988 13面 【日時】日時 【場所】場所 【対象】対象 【定員】定員 【持ち物】持ち物 【費用】費用 【申込】申込方法、申込先 【問い合わせ先】問い合わせ先 【電話】電話 【ファクス】ファクス 【Eメール】Eメール 【ホームページアドレス】ホームページアドレス 【ホームページID】ホームページID 行政ポイント対象 【行政ポイント対象】 *費用の表示のないものは全て無料。 みんなでダンス・スポーツ・ミュージック スポーツ 【日時】7月13日、8月10日、9月14日、11月9日の(土)11:00〜12:00 ミュージック 【日時】7月20日、9月21日、11月16日の(土)11:00〜12:00 ダンス 【日時】7月27日、8月31日、9月28日、10月26日の(土)11:00〜12:00 【対象】障がいのある人、興味がある人  【定員】各先着30人 【申込】当日会場へ 【場所】【問い合わせ先】逗子アリーナ 市民水泳大会 【日時】8月4日(日)9:00〜17:00 【場所】第一運動公園25mプール 【対象】市内在住・在勤・在学または市内のスポーツクラブに在籍する18歳以上の人 *高校生を除く 【費用】1種目500円 *1人3種目まで 【申込】【問い合わせ先】6月30日までに逗子アリーナへ 文化・教養 図書館展示 平安時代 【日時】6月12日(水)〜7月8日(月) 【場所】【問い合わせ先】図書館 ガイダンス付きホタル観察会 講師 片山舜輔さん、木村千亜樹さん(ホタルの会) 【日時】6月15日(土)・16日(日)18:00〜20:00 *雨天中止 ガイダンスなしの観察会は6月中旬頃の平日に開催します。詳細は市ホームページで確認してください。 【場所】池子の森自然公園 【定員】各25人 *市内在住者優先、多数抽選 *中学生以下は保護者同伴 【申込】【問い合わせ先】6月1日〜9日に、申込フォームで緑政課へ 【ホームページID】1008529 図書館おはなし講座 読み聞かせの世界を広げよう 【日時】6月27日(木)10:00〜 【場所】市民交流センター 【対象】絵本の読み聞かせに興味のある人 【定員】先着40人  【申込】【問い合わせ先】6月1日以降、(1)住所(2)氏名(3)電話番号を電話・Eメールで、または図書館窓口へ【Eメール】information@library.city.zushi.lg.jp 夏の植物観察会 講師 大塚隆之さん(池子の森自然公園自然環境調査員) 【日時】6月30日(日)9:30〜11:30 *雨天中止 【場所】池子の森自然公園 【対象】小学生以上 *市内在住者優先、小学生は保護者同伴 【定員】15人 *多数抽選 【申込】【問い合わせ先】6月1日〜16日に、申込フォームで緑政課へ  逗子独立記念日講演会 1950年に逗子町が横須賀市から分離独立した運動の歩みを伝えます。 講演 矢部房男さん(逗子独立奉賛会) 【日時】6月30日(日)13:00〜14:30  【場所】市民交流センター 【定員】先着30人 【申込】【問い合わせ先】6月29日までに、電話で逗子独立奉賛会へ【電話】090-3570-4500(丸山) 【ホームページID】1005035 経済の仕組みと資産運用 講師 二木まどかさん(県金融広報委員会 金融広報アドバイザー) 【日時】7月12日(金)15:00〜16:30  【場所】市役所会議室 【定員】30人  【申込】【問い合わせ先】6月21日以降、(1)住所(2)氏名(3)電話番号を、電話・ファクス・Eメールで、または社会教育課窓口へ【ファクス】046-872-3115【Eメール】syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp *手話通訳・要約筆記は6月27日までに申し込み 【ホームページID】1010171 その他 東逗子朝市 【日時】6月2日(日)8:00〜10:00 *荒天中止 【場所】東逗子駅前ふれあい広場 【問い合わせ先】逗子市商工会 【行政ポイント対象】逗子海岸一斉清掃 【日時】6月2日(日)13:00〜 *荒天中止 【場所】逗子海岸中央 【問い合わせ先】逗子ビーチ・クリーン隊 小林【電話】046-872-1550 第7回小坪漁港船上市場 【日時】6月9日(日)9:00〜販売終了まで *荒天中止 【場所】小坪漁港岸壁 【問い合わせ先】逗子市観光協会 小坪うみかぜテラス2024 【日時】6月9日(日)9:00〜14:00 *荒天中止 【場所】小坪漁港横ボードウォーク 【問い合わせ先】小坪うみかぜテラス実行委員会【電話】080-5708-3444 親子でじゃがいも堀り 【日時】6月15日(土)10:00〜11:00 *雨天順延 【場所】名越緑地(現地集合) 【対象】市内在住の3歳〜小学生以下で、順延の場合も参加できる人 *保護者同伴 【定員】15人 *多数抽選 【費用】200円  【申込】【問い合わせ先】6月1日〜5日に、申込フォームで緑政課へ ボーネルンド親子遊びイベント 【日時】6月23日(日)(1)10:00〜10:50(2)11:05〜11:55(3)13:00〜13:50(4)14:05〜14:55(5)15:10〜16:00 *時間は選べません。  【対象】市内在住6か月〜12歳の子ども *20歳以上の保護者同伴  【定員】各60〜80人程度 *多数抽選 【場所】【申込】【問い合わせ先】6月3日〜10日に、申込フォームで、体験学習施設へ 【ホームページID】1008830