広報ずし 2023年8月号 NO.978 6面 インフォメーション *問い合わせ先の電話番号は5ページ参照。 市長市政相談(オンライン可) 【日時】8月16日(水)14:00〜16:20(1組20分) 【定員】先着5組 【申込】【問い合わせ先】8月1日〜 7日17:00に企画課窓口へ 【ホームページID】 1006308 米軍池子住宅地区防災無線の試験放送 実際の災害ではありません。毎月第3(水)9:00頃に実施します。 【日時】8月16日(水)9:00頃 【問い合わせ先】基地対策課 防災行政無線等による全国一斉 情報伝達試験(J−ALERT) サイレン音は鳴らしません。 【日時】8月23日(水)11:00頃 【問い合わせ先】防災安全課 市民税・県民税第2期の納期限は8月31日 【問い合わせ先】納税課 こどもの人権相談強化週間 相談の受付時間を平日夜間や休日に拡大します。 【日時】8月23日(水)〜29日(火)8:30〜19:00 ((土)(日)は10:00〜17:00) こどもの人権110番 【電話】 0120-007-110 *通話料無料 LINEじんけん相談 検索ID@snsjinkensoudan 【問い合わせ先】横浜地方法務局横須賀支局【電話】 046-825-6511 市民説明会 南ヶ丘自治会館の廃止 老朽化のため廃止します。 【日時】8月19日(土)10:00〜  【場所】小坪コミセン  【問い合わせ先】市民協働課 *託児・手話通訳・要約筆記は8月7日までに申し込み 【ホームページID】 1009011 従業員に安心して退職金を 中小企業退職金共済制度は、中小企業の退職金を国がサポートする制度です。掛け金は全額非課税で、掛け金の一部を国が助成します。パートタイムの人も対象です。 【問い合わせ先】中小企業退職金共済事業本部  【電話】 03-6907-1234 高齢者なんでも出張相談 逗子アーデンヒル自治会館 【日時】8月3日(木)10:00〜11:00 東逗子第2団地集会所 【日時】8月23日(水)10:00〜11:00 【問い合わせ先】東部地域包括支援センター 【電話】 046-876-6299 手話奉仕員養成講習会(基礎課程) 聞こえないことや聴覚障がい者への理解・認識を深め、地域のろう者と手話で日常会話ができるようになることを目標とする講座です。 【日時】9月7日〜3月7日の(木)9:30〜11:30(全22回) 【場所】葉山町役場 【対象】入門課程修了者、同程度の学習者 *再受講可。上級課程の受講者は不可 【定員】20人 *逗子市・葉山町在住者、初受講者優先。多数抽選 【費用】3,300円 【申込】【問い合わせ先】8月25日までに、電話・ファクス・Eメールで障がい福祉課へ 【Eメール】 shuwa@city.zushi.lg.jp ふれあいフェスinずし 参加者募集 楽しく障がいを知り、学ぶイベントです。障がい疑似体験、展示、ステージ発表、ワークショップなどの参加者・参加団体を募集します。参加形式はブース、ステージ、会議室など内容に応じて調整します。詳細は市ホームページで確認してください。 開催日時 12月9日(土)10:00〜14:00 【対象】障がいに関する活動の実績、予定がある個人や団体 【申込】【問い合わせ先】障がい福祉課 【ホームページID】 1008694 食中毒に気を付けて 夏は細菌の増殖スピードが速くなるため、食中毒が起こりやすい時期です。石けんでよく手を洗う、食品は購入後なるべく早く冷蔵庫や冷凍庫に入れる、十分に加熱調理するなど、気を付けてください。 【問い合わせ先】県鎌倉保健福祉事務所 【電話】 0467-24-3900 マンション管理適正化推進計画案の策定と市税条例の一部改正案 市民説明会 マンションの適正な管理を進めるための計画と認定制度を説明します。また、その認定を受けたマンションが長寿命化の大規模修繕工事を行った場合の固定資産税の減額割合についても説明します。 【日時】8月19日(土)10:00〜12:00 【場所】市役所会議室 【問い合わせ先】まちづくり景観課、課税課 *手話通訳・要約筆記は8月10日までに申し込み 家庭ごみ有料指定袋の減免申請 指定ごみ袋を9月以降に配付します。対象者は事前に申請が必要です。 配付枚数 10月〜 2024年9月の1年分として1世帯当たり20L袋120枚。単身世帯は20L袋60枚または10L袋120枚。 【対象】身体障害者手帳(1級・2級)、精神障害者保健福祉手帳(1級)、療育手帳(A1・A2)のいずれかの交付を受けている人がいる市民税非課税世帯 【申込】【問い合わせ先】8月1日〜 31日に、申請書(資源循環課で配布、市ホームページからも入手可)に記入し、手帳・認め印を