広報ずし 2024年1月号 NO.983 9面 【日時】 日時 【場所】 場所 【対象】 対象 【定員】 定員 【持ち物】 持ち物 【費用】 費用 【申込】 申込方法、申込先 【問い合わせ先】 問い合わせ先 【電話】 電話  【ファクス】 ファクス  【Eメール】 E メール 【ホームページアドレス】 ホームページアドレス 【ホームページID】 ホームページID 【行政ポイント対象】 行政ポイント対象 *費用の表示のないものは全て無料。 うみかぜクラブ 健康筆習い 【日時】1月10・24日、2月14・28日の(水)9:00〜10:30 【費用】非会員500円 【申込】当日会場へ 【場所】【問い合わせ先】逗子アリーナ 図書館名画座映画会 エベレスト 英語音声・日本語字幕 【日時】1月29日(月)14:00(開場13:30) 【場所】文化プラザホール 【定員】当日先着100人 【問い合わせ先】図書館 その他 東逗子朝市 【日時】1月7日(日)8:00〜10:00 *荒天中止 【場所】東逗子駅前ふれあい広場 【問い合わせ先】逗子市商工会 【行政ポイント対象】逗子海岸一斉清掃 【日時】1月7日(日)13:00〜 *荒天中止 【場所】逗子海岸中央 【問い合わせ先】逗子ビーチ・クリーン隊 小林【電話】046-872-1550 パソコン要約筆記者養成講座 聴覚障がい者(主に中途失聴・難聴者)に、話し手の話を速く、正しく、分かりやすく文字化して伝えます。講習会修了後は、県要約筆記者養成講習の追加募集に申し込むことができます。 【日時】1月12日〜3月8日の(金)9:30〜11:30(全8回) *2月23日を除く 【場所】市役所会議室 【対象】全回受講でき、次の要件を満たす人(1)18歳以上(2)要約筆記の学習経験がない(3)有線LANに接続できるノートパソコン(Windows10以上のOSを搭載)を持参できる(4)1分間に70文字程度(漢字変換後)入力できる(5)パソコンにウイルス対策ソフトをインストールしている 【定員】先着10人 【申込】【問い合わせ先】1月5日までに、電話・ファクス・Eメールで障がい福祉課へ【Eメール】shuwa@city.zushi.lg.jp 【ホームページID】1004271 知的障害児・者ガイドヘルパー養成研修 【日時】1月21日、2月4日の(日)、その他に実習6時間 【場所】鎌倉市福祉センター 【定員】30人 【費用】10,000円 【申込】【問い合わせ先】1月12日までに、鎌倉・逗子ガイドヘルプネットワークへ【電話】0467-55-8882(石塚・朝倉) 暮らしに生かす、火星の技術 将来の地球環境に合わせたサスティナブルな暮らし方を考えませんか。後日、講座の内容を配信予定です。 講師 村川恭介さん(日本火星協会理事長) 【日時】1月27日(土)13:30〜15:00 【場所】市民交流センター 【定員】40人 *多数抽選 【申込】【問い合わせ先】1月4日9:00以降、(1)氏名(2)連絡先を、市民交流センターへ 【ホームページID】2001164 家族のための介護教室 専門職の話と参加者同士の交流会。 介助の仕方を学ぼう 【日時】2月3日(土)10:00〜12:00 オムツの「いろは」を知ろう 【日時】2月10日(土)10:00〜12:00 福祉用具を知ろう 【日時】2月17日(土)10:00〜12:00 認知症を知ろう 【日時】3月2日(土)10:00〜12:00 共通 【場所】福祉会館 【対象】市内で家族を介護している人、介護に関心のある人 【定員】各先着20人 【申込】【問い合わせ先】1月25日までに、(1)参加日(2)住所(3)氏名(4)電話番号を、電話・ファクス・Eメールで社会福祉協議会へ【電話】046-873-8011【ファクス】046-872-2519【Eメール】zaitaku@zushi-shakyo.com *託児(各先着3人)・手話通訳・要約筆記は1月18日までに申し込み 【ホームページID】1004170 障がい者の権利擁護啓発講演会 国連による障害者権利条約の審査結果から障がいについて学び、私たちにできることを考えます。 講師 佐藤久夫さん(日本障害者協議会理事) 【日時】2月8日(木)14:00〜16:00 【場所】市役所会議室  【定員】先着40人 【申込】【問い合わせ先】1月26日までに、(1)氏名(2)連絡先を、電話・ファクス・Eメールで、または障がい福祉課窓口へ【Eメール】syohuku@city.zushi.lg.jp *託児は1月26日までに申し込み。手話通訳・要約筆記あり 【ホームページID】1009656