個人情報の外部流出について
本日、一昨年、逗子市に住んでいた三好さんが殺害された事件に関して、本市納税課に電話をかけ三好さんの住所を不正入手した疑いにより、愛知県警察本部が偽計業務妨害の容疑で容疑者を逮捕いたしました。
本件に関し、これまで本市は、愛知県警の捜査に全面的に協力してまいりましたが、その中で愛知県警と協議した結果、本市としては、納税課職員の業務を妨害されたことによる被害届を提出いたしております。
市民の皆様の個人情報の保護については、極めて重要であるとの認識のもと、情報管理に細心の注意を払って来たところでありますが、容疑者が被害者の夫と偽って不正に個人情報を入手し、さらにそれが犯罪に使われたことは誠に遺憾であり、お亡くなりになられた三好さんには、改めて心よりお悔やみを申し上げます。
また、この間、市民の皆さまに多大なご心配とご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げますとともに、今後、個人情報の適切な管理を徹底し、情報セキュリティの強化に全力で取り組んでまいります。
2014年(平成26年)1月24日
逗子市長 平井 竜一
本件に関し、これまで本市は、愛知県警の捜査に全面的に協力してまいりましたが、その中で愛知県警と協議した結果、本市としては、納税課職員の業務を妨害されたことによる被害届を提出いたしております。
市民の皆様の個人情報の保護については、極めて重要であるとの認識のもと、情報管理に細心の注意を払って来たところでありますが、容疑者が被害者の夫と偽って不正に個人情報を入手し、さらにそれが犯罪に使われたことは誠に遺憾であり、お亡くなりになられた三好さんには、改めて心よりお悔やみを申し上げます。
また、この間、市民の皆さまに多大なご心配とご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げますとともに、今後、個人情報の適切な管理を徹底し、情報セキュリティの強化に全力で取り組んでまいります。
2014年(平成26年)1月24日
逗子市長 平井 竜一