11月9日~10日に茨城県つくば市で行われた第58回全国スポーツ推進委員研究協議会において、文部科学大臣表彰を受賞した酒井博さん(山の根)と全国スポーツ推進委員連合会長表彰を受賞した山上和子さん(山の根)が、平井市長を表敬訪問しました。
酒井さんは昭和57年にスポーツ推進委員(当時の名称は体育指導委員)に就任。これまで地域運動会やスポーツの祭典などスポーツ行事の企画・運営に携わってきました。「もう辞めようかな」としていたところの受賞。もう少し頑張ろうと励みになったそうです。
市内の女性では2人目に会長表彰を受賞した山上さん。昭和59年にスポーツ推進委員になり、会計担当としても活躍してこられました。当時は男性委員が多く、会合は夜。家族の分の夕食を準備してから参加していました。辞めようと思いつつも、後が気になってしまうとのこと。「みんながあてにしてくれるから、元気でやってこれるのかな」と振り返ります。
「ただ長くやっていただけ」と謙遜するお二人ですが、一つのことを30年以上も続けるのは至難の業。本当におめでとうございます!(A)