草・葉・植木ごみ【2週に1回・無料】
●収集当日の朝8:30までに普段お使いのごみステーションに出してください。年末年始を除き祝日も収集します。
品目と出し方

草・葉
●一度に1世帯3袋まで
●土を落としてから、45リットル以下の透明又は半透明の袋に入れる。

植木ごみ
●一度に1世帯3束(袋)まで
●指定の太さ、長さ以内にして、ひもでしばって出してください。
・直径15センチメートル未満は長さ1メートル以内に切断
・直径15センチメートル以上20センチメートル未満は長さ80センチメートル以内に切断
・直径20センチメートル以上30センチメートル未満は長さ30センチメートル以内に切断
*この大きさを超える場合は、粗大ごみになります。
道路や公園などの公共の場所をボランティアで清掃して出た草・葉・植木ごみは、市が無料で配布する「ボランティア清掃用ごみ袋」を使って出すこともできます。
※このページのイラストは主に経済産業省のホームページで公開されているものを使用しています。
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:環境クリーンセンター
電話番号:046-871-7870