よくある質問と回答
質問
国民健康保険料を口座振替(引落し)にする場合、どのようにすれば良いですか。
回答
お申し込みは、次の取扱金融機関で口座振替依頼書、国民健康保険証、預貯金通帳、通帳届出印をご持参の上、お手続きをしてください。
なお、口座振替依頼書については、市内の金融機関、もしくは市役所にあります。
取扱金融機関(国内の本・支店)
横浜銀行 みずほ銀行 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 スルガ銀行
かながわ信用金庫 湘南信用金庫 中央労働金庫 ゆうちょ銀行
振替開始時期
金融機関に届け出された日の翌月末の納期分からとなります。(12月分の振替日は12月25日です。)
※口座引き落とし開始月より前の納期分は納付書にてお支払いをお願いします。
振替日
各納期の末日(12月分は12月25日)となります。
ただし、末日が土曜日、休日のときは翌営業日となります。
なお、口座振替依頼書については、市内の金融機関、もしくは市役所にあります。
取扱金融機関(国内の本・支店)
横浜銀行 みずほ銀行 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 スルガ銀行
かながわ信用金庫 湘南信用金庫 中央労働金庫 ゆうちょ銀行
振替開始時期
金融機関に届け出された日の翌月末の納期分からとなります。(12月分の振替日は12月25日です。)
※口座引き落とし開始月より前の納期分は納付書にてお支払いをお願いします。
振替日
各納期の末日(12月分は12月25日)となります。
ただし、末日が土曜日、休日のときは翌営業日となります。
この情報に関するお問い合わせ先
福祉部:国保健康課保険年金係
電話番号:046-873-1111(代表)(国民健康保険 内線236~238、後期高齢者医療保険 内線239、国民年金 内線240)